・「事業委員会の開催状況」を更新しました。【事業委員会の開催状況(2020年4月以降)】をご覧ください。
・「国土交通省からのお知らせ」を更新しました。
・「型式承認物件一覧表」を更新しました。
※ダウンロードにつきましては、会員専用のログインID、パスワードが必要となります。 ・「団体PL保険のおすすめ」を更新しました。【団体PL保険のおすすめ】をご覧ください。
(研修会) 場所:各参加者のオフィス
【第27回/国内・海外】
日時:2021年1月28日(木)~2月5日(金)
※詳細につきましては、国内受講生の方は【お知らせ】ページの「講習会・研修会の開催予定―6.救命艇装置整備技術者関係」を、海外受講生の方は【Lifeboat & Launching Appliance
Maintenance Engineering Training Course】ページをご覧ください。
国土交通省を通じ、下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室から新型コロナウイルス感染症に関する職場における一層の
対策強化について、別添のとおり事務連絡がまいりましたのでお知らせいたします。
国土交通省を通じ、下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室から来年2月末までの催物の開催制限等について、別添のとおり
事務連絡がまいりましたのでお知らせいたします。
国土交通省を通じ、下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
今般、新型コロナウイルス感染症対策分科会から、「最近の感染状況を踏まえたより一層の対策強化について」
が提言され、その中で、換気の問題等、寒冷な場面における感染防止策について、「例えば特に飲食店などでは
二酸化炭素濃度をモニターするなど、具体的な指針を示すこと」とされたことから、内閣官房新型コロナウイルス
感染症対策推進室より別添のとおり事務連絡が参りました。
提言を踏まえ、冬期における換気等が十分なされるよう、別添の「寒冷な場面における新型コロナ感染防止等の
ポイント」を関係者等へ広く周知をお願いいたします。
国土交通省を通じ、下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
中華人民共和国で発生した新型コロナウイルス感染症につきまして、10月30日付け、政府の新型コロナ
ウイルス感染症対策本部において、国際的な人の往来の再開にむけた措置等が決定されました。
決定されました措置につきましては、令和2年11月1日(土)午前0時(日本時間)より実施されます。
※その他につきましては【お知らせ】ページの「会議開催のお知らせ―その他(国土交通省からのお知らせ等)」をご覧ください。
以下のページからダウンロードできます。
膨脹式救命胴衣等「整備記録様式」をクリックください。
※ダウンロードにつきましては、会員専用のログインID、パスワードが必要となります。[第8回定時総会](終了)
日時:2020年6月11日(木) 13:30~15:00
場所:八芳園(2階 サンライト)
[第31回理事会](終了)
日時:2020年10月21日(木) 13:30~14:30
場所:日比谷松本楼(2階)※WEB併用
[第30回互選理事会](終了)
日時:2020年6月11日(木) 14:47~14:55
場所:八芳園(2階 リーフ)
[第29回理事会](終了)
書面決議
日時:2020年6月11日(水) 15:15~15:35
場所:八芳園(2階 リーフ)